26日本一周するウサギ

今年の干支はウサギ年ですね。
ウサギといえば、何を連想しますか?
僕は小学校の飼育小屋のウサギを連想します。
昔はよく育てたものですねぇ
僕はいきものがかりという係だったので
給食室のおばちゃんから余った野菜を貰って
飼育小屋のウサギの餌にするという作業をしてましたね。
でも、楽しかったから良かったです。
そんなウサギの思い出ですが
最近もウサギの着ぐるみを着たオジサンが
日本一周を頑張ってしているようです。
歩いていて何度も職務質問されていて
今までの職務質問の数はなんと、60回以上!
凄いですね。
彼はもっと冒険をしてみたくて
長年務めた会社を辞めて二年前から
ウサギの着ぐるみを着て冒険を始めたようです。
確かに職務質問も沢山されたり
明らかに不審者にしか見えない外見ですが、
日本一周という冒険で沢山の人との出会いが
彼を大きく変えたようです。
最初は職務質問をしていた警察官も
彼に会って「頑張って!」と応援してくれたり
子ども達からも沢山応援してもらったりと
凄く成長しているようです。
やっぱり冒険って良いですよね。
憧れますね。
僕の街にもウサギおじさんは来てくれないかな
でも、どうせ来るなら
浦安 デリヘルの女の子の方が
嬉しいですけどねw